相模大野から「グランベリーパーク」 までの自転車ルート!

記事は広告が含まれています

グランベリーパーク風景

目 次

1 相模大野駅付近からのアクセスルート
..1.1 車アクセスルート
..1.2 自転車アクセスルート
..1.3 電車アクセスルート
..1.4 バスアクセスルート

2 横浜水道みち 自転車アクセスルート
..2.1 スタート地点の様子
..2.2 スタート地点
……..~小田急小田原線の踏切まで
..2.3 小田急小田原線の踏切
……..~小田急江ノ島線踏切まで
..2.4 小田急江ノ島線踏
……..~中央林間テニスクラブまで
..2.5 中央林間テニスクラブ
……..~境川水道橋まで
..2.6 境川水道橋
……..~グランベリーパークまで

グランベリーパーク アクセスルートの御案内!


相模大野駅付近からの
アクセスルート

.1
車アクセスルート

相模大野駅付近から「 グランベリーパーク 」まで車で向かう一般的なルートは、下記の通りとなります。

国道16号線南下ルート
距  離:7.4km
所要時間:18分

 

 鶴間町谷通り(56号)ルート
距  離:7.0km
所要時間:20分


.2
自転車アクセスルート

横浜水道みちルート
距  離:5.05km
所要時間:60分( 徒歩分速:80m )

自転車の速度を人が歩く速度を2.2倍として余裕をもって見積もりますと
5,050 ÷(80×2.2)=29分
( 自転車での所要時間 )



.3
電車アクセスルート

日  付:休日で検索しました
所要時間:017分
片道運賃:232円( パスモの場合 )

路 線 時 間
相模大野 小田急江ノ島線 10:40 発
中央林間(着)
中央林間(発)田園都市線
10:43 着
10:53 発
南町田グランベリーパーク 10:57 着

.4
バスアクセスルート

「グランベリーパーク バスアクセスの御案内!」を参照願います。


スポンサードリンク

土・日・休日を前提として車、自転車、電車、バスと比較しますと?

  • 車は駐車場入口渋滞に巻き込まれることが予想されますから +20分ほど加味して実質40分ほど
  • 自転車では、横浜水道みちを走って30分ほど
  • 電車ですと、相模大野駅から南町田グランベリーパーク駅で17分となります
    ( 往復運賃:1人 464円 )駅までの所要時間を10分 加味しますと27分ほど
  • 相模大野北口から直行バスが運行しており、所要時間は15~20分で南町田グランベリーパーク駅に向かうことができますから利用価値は高いです
    ( バス料金も片道 大人200円、子供 100円 )

車・自転車・電車・バスを比較しますと、相模大野駅周辺からグランベリーパークに向かうアクセス方法としては、自転車・バスが一番ストレスがない方法ですね。

渋滞、駐車場待ちが無いのはとっても快適です!

相模大野駅周辺からの自転車アクセスですと、横浜水道みちを利用して「境川」を渡り直線的にグランベリーパークに向かう事が出来ますから、皆さんが考えられているよりも時間はかかりません。

ただ、横浜水道は自然流下の水道管ですから、全体行程の中で、「つきみ野七丁目周辺」「さくらの散歩道」の一部は坂道となります。

つきみ野七丁目周辺


さくらの散歩道



このため、相模大野~南町田までは25分ほど、南町田~相模大野は一部手押しで坂を上ることになりますが、それでも30分で戻ってくることができます。

電動自転車をお持ちのママでしたら楽々だと思いますね。

基本的に、横浜水道みち及び水道みちの脇道を通りますから、小学校3年~4年以上のお子さんでしたらママと一緒にグランベリーパークまで行くことができます。

晴れた日、ご家族一緒で自転車散歩がてらお出かけするのもとっても楽しいと思いますね!

現在も現役で活躍している「 横浜水道みち 」の遺構なども見学しながら昔に思いを馳せ歴史も楽しみましょう。

「 横浜水道みち 」に少しでも興味を持たれたお子さんは、夏休みの自由研究の課題としても最適です。

相模原南台郵便局からグランベリーパークまでの自転車アクセスルートを御紹介します。

スポンサードリンク

「 横浜水道みち 」
自転車アクセスルート

行幸通り( 県道51号線 )「 相模原南台郵便局 」付近、「 コナミスポーツクラブ相模大野 」脇の「 横浜水道みち 」から御案内します。

.1
スタート地点の様子

小田急小田原線方面に横浜水道みち( 緑道 )を進みます。

横浜水道みちの下には、直径1.5mの水道管が埋設されていますから、原則的に緑道となっており車の通行はできない様になっていますので、緑道を目安に自転車で走行してくださいね。

緑道が自転車で走行できない箇所もありますから、その時は緑道に沿った側道を走行して下さい。

下の地図で「横浜水道みち」を右に進み小田急線の踏切を渡ります



スタート地点の風景「 コナミスポーツクラブ相模大野 」脇の横浜水道みち



.2
スタート地点
~小田急小田原線の踏切まで

スタート地点から0.3km
小田急小田原線の踏切を横切ります




小田急小田原線( 相模大野・小田急相模原間の踏切 )の様子


.3
小田急小田原線の踏切
~小田急江ノ島線踏切まで

スタートから1,5km
小田急江ノ島線の踏切手前「スーパー三和東林間西口店」が目印です。
お子さんと一緒の自転車散歩でしたらここで休憩しても良いですね。



スーパー三和東林間西口店までの途中
クリエイト東林間駅前通り店の近くを通ります




クリエイト東林間駅前店

スーパー三和と
ファミリーマートが目印です


スーパー三和東林間西口店の様子



スーパー三和東林間西口店の向かいにある「相模原水道遊園」内に、トロッコ の歴史(11)上鶴間の看板が設置されています



トロッコ案内看板 11上鶴間


スポンサードリンク

.4
小田急江ノ島線踏
~中央林間テニスクラブまで

スタートから2.35km
「トロッコ の歴史(12)下鶴間看板  」が目印です



スーパー三和東林間西口店を出発し江ノ島線の踏切を越えたら直ぐ右折
線路脇を中央林間駅方面に進み「東林間自転車駐車場」の横道を走行します


東林間自転車駐車場

東林間自転車駐車場の横道を通ります

東林間自転車駐車場の風景


中央林間テニスクラブ手前のさくら散歩道公園内には トロッコ の歴史(12)下鶴間看板が設置され、大正 4 年に横浜水道みちで使用していた仕切弁が看板の隣りに展示されています



さくらの散歩道案内図

桜の散歩道案内図


トロッコ案内看板 12下鶴間

トロッコ案内看板 12下鶴間

仕切弁案内看板

横浜水道みち 仕切弁案内看板


横浜水道みち 仕切弁

テニスクラブの近隣にある「横浜うかい亭」




.5
中央林間テニスクラブ
~境川水道橋まで

スタートから4,15km
「 境川水道橋 」が目印です


トロッコ案内看板を通りすぎてしばらく「さくらの散歩道」を走行すると下り坂となり「つきみ野七丁目」交差点に出ます

つきみ野七丁目信号機

広域避難場所案内板横の木道に入ります
木道を避けて迂回することもできます

つきみ野七丁目広域避難場所案内板

急なスロープです
ブレーキを掛けながら下ります


さくらの散歩道木道

さくらの散歩道の側道を通りますと
上り坂の途中に遺跡の看板が

相模野第149遺跡

八王子街道「つきみ野」交差点にでました

つきみ野信号機

横断歩道を渡り
出光のガソリンスタンド左横
さくらの散歩道に入ります

つきみ野 出光ガソリンスタンド
さくらの散歩道案内板

この辺から下り坂になります

さくらの散歩道 下り坂

下りきると東急田園都市線
の高架橋が見えてきます

東急田園都市線高架下

高架橋下の公園内を通ります

東急田園都市線高架下の公園

突然視界が開け
境川水道橋が見えてきます


境川水道橋風景

東急田園都市線の近くに
横浜水道みちの給水管4本あります

横浜水道局 境川水管橋
呼び径 1500mm 3条
橋長  56m
竣工  昭和49年3月
施工  日本鋼管株式会社



境川水道橋を下から見た風景
境川水道橋案内看板

スポンサードリンク

.6
境川水道橋
~グランベリーパークまで

スタートから5.05km
お疲れ様でした、もう少しで
グランベリーパークに到着します


境川にかかる橋を渡り

境川橋


ゆっくりロード看板横の道を直進します

ゆっくりロード看板横の道

鶴舞公園内
・テニスコート
・クラブハウスを右に見ながら

鶴間公園テニスコート
鶴間公園クラブハウス


鶴間パークウォークを渡ると鶴間公園内に入ります

グランベリーパーク鶴舞公園案内看板


グランベリーパーク駐輪場の地図
2H~3H以降は、駐輪料金が発生しますのでこちらで確認してくださいね!


駐輪場案内看板


少し寄り道をして国道246号線( 厚木街道 )の「 銀河歩道橋 」まで行かれると、
歩道橋手前には、トロッコ の歴史(14)鶴間の看板と水道管のベンチがあり、銀河歩道橋を渡りますと2005年に町田市が設置した「 獅子頭共用栓 (ししがしらきょうようせん) 」のモニュメントがあります。「 横浜水道みち 」



お疲れ様でした。



以 上
相模大野から「グランベリーパーク」 までの自転車ルート!
でした。

コメントを残す

CAPTCHA