町田駅 無料 駐車場(商業施設利用特典)を紹介します!

目 次
1 小田急百貨店 町田駐車場
. .1.1 利用特典
..1.2 小田急町田店・提携駐車場のご案内
..1.3 パーク&ライドサービス
. …..1.3.1 パーク&ライド駐車場の案内
2 町田東急ツインズ 駐車場
. .2.1 町田東急ツインズ駐車場のご案内
..2.2 4H無料駐車サービスの利用特典
3 町田モディ 駐車場
…町田マルイ 駐車場・
..3.1利用特典
. …..3.1.1 町田モディ・町田マルイ
… ………. 提携駐車場のご案内
4 ルミネ町田 駐車場
..4.1利用特典
……4.1.1町田ルミネ提携駐車場のご案内
5 ヨドバシカメラ町田店 駐車場
..5.1 利用特典
6 町田西友 駐車場
..6.1 町田西友駐車場のご案内
..6.2 町田西友駐車場の利用特典
7 商業施設と提携する駐車場
..7.1 いちのや 駐車場
..7.2 ぽっぽ町田 駐車場
..7.3 まちだターミナルパーキング
..7.4 市営原町田 駐車場(第1.2)
8 町田駅 無料 駐車場 のまとめ
小田急百貨店町田 駐車場
・1
利用特典
- お買上の金額:2,160円以上
- 無料サービス:2H無料
・2
小田急町田店・提携駐車場のご案内
小田急百貨店町田
大雄駐車場
- 営業時間:9:00~22:00
- 駐車台数:124台
- 利用料金:30分毎300円
いちのや駐車場
7 商業施設と提携する駐車場の参照
・3
パーク&ライドサービス
小田急線の商業施設にクルマを停めて、小田急線で町田駅に来られるお客様!
下記の駐車場を利用された方で、小田急百貨店町田店にてお買い上げの金額2,160円以上のレシートと駐車券をインフォメーションカウンター(1F)もしくは、商品券売り場(6F)に持参して頂くとサービス券をお渡しします。
・3・1
パーク&ライド駐車場のご案内
小田急百貨店町田店
相模大野
ステーションスクエア
第5駐車場
- 小田急線最寄り駅:相模大野
- 無料サービス時間:3H
- 超過料金 /20分毎:100円
小田急マルシェ
鶴川駐車場
- 小田急線最寄り駅:鶴川駅
- 無料サービス時間:3H
- 超過料金 /20分毎:100円
小田急海老名
第一駐車場
- 小田急線最寄り駅:海老名駅
- 無料サービス時間:4H
- 超過料金 /60分毎:100円
町田東急ツインズ 駐車場
・1
町田東急ツインズ駐車場のご案内
町田東急ツインズ
町田東急ツインズ駐車場
- 営業時間:9:45~23:30
- 駐車台数:100台
- 超過料金:30分毎200円
- 利用料金:600円 1時間
…………../以後30分毎300円
・2
4H無料駐車サービスの利用特典
- お買上げ:2,000円以上/2 H 無 料
- 上記に加えイースト8Fシーズンダイニングにて1店舗2,000円以上のご飲食で2H無料、最大4H無料となります。
提携駐車場
- ぽっぽ町田第1パーキング
- ぽっぽ町田第2パーキング
- いちのや駐車場
- まちだターミナルパーキング
7 商業施設と提携する駐車場の参照
町田モディ 駐車場
町田マルイ 駐車場
・1
利用特典
- お買上げ:2,000円以上/1 H 無 料
- お買上げ:5,000円以上/2 H 無 料
- パークワンを利用のお客様で「エポスカード」提示の方は、1Hの駐車サービスを追加されます
・1・1
町田モディ・町田マルイ
提携駐車場のご案内
町田マルイ
パークワン
- 住 所:町田市森野1-24
- 営業時間:24H
- 駐車台数:23台
- 利用料金:平 日 30分毎 100円
- 利用料金:土日祝 20分毎 100円
アイパーク駐車場森野第1
- 住 所:町田市森野1-23
- 営業時間:24H
- 駐車台数:29台
- 利用料金:20分毎 100円
提携他駐車場
- ぽっぽ町田第1パーキング
- ぽっぽ町田第2パーキング
- 市営原町田駐車場(第1.2)
7 商業施設と提携する駐車場を参照
ルミネ町田 駐車場
・1
利用特典
- お買上げ:2,000円以上/1 H 無 料
- お買上げ:4,000円以上/2 H 無 料
- 駐車券とレシートを2Fインフォメーションに提示
- 平日21:00以降及び土日祝20:30以降はショップに提示
- 氏川眼科医院は対象外
・1・1
町田ルミネ提携駐車場のご案内
ルミネ町田
提携駐車場
- 市営原町田駐車場(第1.2)
- いちのや駐車場
- ぽっぽ町田第1パーキング
- ぽっぽ町田第2パーキング
- まちだターミナルパーキング
7 商業施設と提携する駐車場を参照
ヨドバシカメラ町田 駐車場
・1
利用特典
- 基本料金:最初の60分 600円
…………../以後30分毎 300円 - お買上げ: 1,000円以上/1 H 無 料
- お買上げ: 5,000円以上/2 H 無 料
- お買上げ:5,0000円以上/3 H 無 料
ヨドバシカメラ専用駐車場
ヨドバシカメラ町田
- 営業時間:9:15~22:00
- 入 出 庫 :7:00~23:00
- 駐車台数:250台
- 高さ制限:2.2m
- 超過料金:30分毎300円
基本料金:最初の1H600円
…………../以後30分毎に300円 - 横浜線町田駅南口になりますので、相模原市側からは、アプローチが楽です。
- 町田駅方面からお越しになる方は、横浜線を超えてこなければなりませんから不便ですね!
- 相模原市側からアプローチされる方は、土日祝日12:00~18:00までは、ファミリーマート(町田駅南交差点)の交差点の右折ができないため、左折して、小田急線の下をくぐり、ミニストップ 相模原上鶴間本町店でUターンして頂くか、下図の若松2丁目交差点から入るルートになります。(2018年9月:右折制限が解除されました)
- 駐車場の入り口には常時誘導係の方がおりますので、入出は安心です。
町田西友 駐車場
・1
町田西友駐車場のご案内
一般料金
- 平 日:8:00~22:00 60分 300円
- 平 日:22:00~8:00 60分 100円
- 土日休日:8:00~22:00 60分 400円
- 土日休日:22:00~8:00 60分 100円
駐車場
- 西友町田店駐車場
- 営業時間:24H
- 駐車台数:53台
- 駐車場は、横浜線沿いの西友駐輪場よりも古淵駅よりで、西友駐輪場から徒歩2分
- TEL:042-726-3611
…….応対時間9:00~21:00
・2
町田西友駐車場の利用特典
お買上げ金額
- 2000円 以上で 60分無料
- 5000円 以上で120分無料
商業施設と提携する駐車場
・1
いちのや 駐車場
いちのや
- 営業時間:8:00~23:00
- 駐車台数:450台
- 利用料金:360円 1時間
…………../以後30分毎 180円 - 電 話:042-723-7079
- 備 考:23:00以降出庫不可
・2
ぽっぽ町田 駐車場
ぽっぽ町田
ぽっぽ町田第1パーキング
- 営業時間:24H
- 駐車台数:227台
- 利用料金:200円 30分
…………../以後15分毎 100円 - 夜間割引:23:00~8:00
時間内最大 1000円
8:00以降の出庫は別途料金です - 電 話:042-723-8763
ぽっぽ町田第2パーキング
- 営業時間:8:00~23:00
- 駐車台数:205台
- 利用料金:200円 30分
…………../以後15分毎100円 - 平日割引:8:00~23:00
時間内最大 1500円
土・日・祝日・年末年始(12/30~1/3)の割引はありません
8:00以前の入庫と23:00以降の出庫は、別途に料金が発生します
・3
まちだターミナルパーキング
ミーナ町田
- 営業時間:6:30~23:30
- 駐車台数:530台
- 利用料金:6:30~23:30 30分毎200円
- 利用料金:6:30~23:30 最大 1400円
- 利用料金:23:30~6:30 60分毎100円
- 電 話:0120-036-548
- 備 考:23:30~6:30入出庫不可
- 町田天満宮からは一番近い駐車場です
・4
市営原町田 駐車場(第1.2)
町田市
- 営業時間:第1駐車場6:00~23:00
- 営業時間:2駐車場24H
- 駐車台数:286台
- 利用料金:6:00~23:00 20分毎100円
- 利用料金:23:00~6:00 60分毎100円
- 利用料金:6:00~23:00 最大1,500円
- 電 話:042-726-8090
- 備 考:
第1駐車場 23:00~6:00まで出庫不可
翌日出庫の場合、夜間料金別途700円 - 横浜線町田駅南口になりますので、相模原市側からは、アプローチが楽です
- 町田駅方面からお越しになる方は、横浜線を超えてこなければなりませんから、不便ですね!
- 市営原町田駐車場の近くには、横浜線を地下道で潜るアンダーパスと、横浜線の改札脇を通ってミーナ町田側に徒歩で行くことができます。
町田駅 無料 駐車場 のまとめ
目的の商業施設によっても、利用する駐車場は異なりますが、「まちだターミナルパーキング」は、町田のぺデストリアンデッキからは少し距離がありますから、荷物を持っての移動はちょっと厳しいですが、町田天満宮の骨董市の会場からは一番近い駐車場になります。
市営原町田駐車場は、横浜線を越えないと入庫できませんし、提携百貨店も109町田店・町田マルイ・町田モディ・ルミネ町田4店舗にとどまり、利用特典も2,000円で1時間無料と特典割合も高くありません。
小田急百貨店の大雄駐車場の超過料金は駅近ですから、30分300円でお高いです。
どちらの方面から町田にアクセスするかにもよりますが、「町田東急ツインズ・イースト地下駐車場」「ぽっぽ町田」「いちのや駐車場」であれば、2,000円程度で2H利用ですし、超過料金も30分200円以下ですから、コスパは高いと思います。
以上
「町田駅 無料 駐車場(商業施設利用特典)を紹介します!」でした。
関連記事
- 町田駅・車でお迎えちょい待ちスポット
- 町田駅周辺の公営(バイク・自転車)駐輪場の御案内!
- 町田・相模大野のペーパードライバー講習はどこが良い?
- 町田駅の無料駐輪場(商業施設利用特典)を紹介します!
- 町田駅のバス乗り場は難しい!