小田急線・ラッシュ時に相模大野から新宿等に座る3つの方法

記事は広告が含まれています

 

目 次

1 小田原線の通勤圏はどこまで?

2 相模大野・町田のラッシュは何時?

3 小田急線・ラッシュの状況は?

4 相模大野から着席して通勤する
3つの方法

.. .4.1 相模大野・町田(始発)の急行
………に乗車

.. .4.2 特急ロマンスカーで通勤する

.. .4.3 準急を利用する

5 代々木上原から何に乗る?

  • 本記事は2018.3.17の小田急線新ダイヤ改正前の記事となります
    新ダイヤ改定後の記事は以下となります。



※小田急新ダイヤの状況

上記リンクに記載しております。


小田原線の通勤圏は
どこまで?

順位・駅名 乗降人員(人)
05位 本厚木 152,467
06位 海老名 143,629
07位 相模大野  129,015
02位 町 田  291,911
08位 新百合ヶ丘  124,747
04位 登 戸  161,548
10位 成城学園前  88,516
09位 下北沢  114,118
03位 代々木上原  251,439
01位 新 宿  492,234



小田急小田原線(2015年)の1日平均乗降人員のbest10駅を抽出後、新宿に向かって駅名を並替えました。

管理人が気付いたことは、他社線・乗換駅でもない本厚木が海老名・相模大野・新百合ヶ丘を抑え5位に入っていることです。

厚木市が日産自動車グループなど企業誘致に熱心なこと、1986~1991年のバブル経済による地価高騰のおり、多数の方が本厚木に住まわれたこと
が理由で5位になったと推測されます。

本厚木から急行に乗車すると概ね70分で新宿に到着しますし、平日 6:28分 に特急メトロさがみ70号(通勤特急ロマンスカー)が本厚木を始発にしていることからも、小田急電鉄は本厚木までが通勤圏と考えている様です。

 

相模大野・町田のラッシュ
はいつ?

始業時間 9:00時 の会社が多いと思います。

新宿8:20に到着するには、相模大野を7:30の急行に乗ることになりますので、相模大野・町田のラッシュのピークは7:00~8:00頃になります。管理人は相模大野から 6:43分の急行にも乗りますので、代々木上原までのラッシュ状況について解説します。
:2017.3.4ダイヤ改正後


スポンサードリンク

小田急線ラッシュの状況は?



混 雑 状 況







6:38分に相模大野のホームに降り立ちますと、6:59分 相模大野(始発)の急行・新宿行に乗られる方が1列12人程並んでいます(3番線)。

相模大野(発)の急行ですから、20分前から並んでも着席したいと思われる方が多数おられます。

管理人が、4番線に到着した6:43分発の急行新宿行に乗込みますと、座席は満席で吊革は20%程の方が掴んでいる状態です。

相模大野駅で降りる方は殆どおりませんので、乗客が乗り込むと、座席は満席・吊革も90%程、掴まった状態で相模大野を出発します。





町田駅で降りる方は、改札に通じるエスカレーターや階段付近に止まる車両に座っていることが多いため、事前に降車する人をチェックしていると、町田で着席できます。

また、相模大野で着席している学生は、町田・新百合ヶ丘で乗換えることもありますので、学生の前に立つのは良い戦略です。車内には沿線大学の広告がありますので、iphoneで大学付属の中高や沿線の県立をチェックされると、学生さんの降車駅がわかります。

町田駅では、横浜線に乗換える方も多数いますが、横浜線から都心に向かう方が多数ですので、通路に人が立つ状態となりますが、車内には余裕があります。





の混

新百合ヶ丘では玉川学園前・鶴川・柿生と多摩線からの乗客でホームはごった返しています。

ちょうど小田原線の急行が新百合ヶ丘に到着する少し前に、多摩線が新百合ヶ丘駅に到着することが多いため、多摩線の方はダッシュで新宿行のホームに走ってきます。

乗客が車両に乗込むと、通路に立っている人はiphoneをいじったり、新聞を折りたたんで読むことは出来る状態ですが、入口付近に立っている方は電車が揺れると隣りの方と体が触れ合います。

感覚としては、日本民営鉄道協会が記載する 混雑率180%で(体が触れ合うが、新聞は読める)管理人の体感とすると満員です。

車両によっては、駅員さんが乗客の背中を押している日もあります。

新百合ヶ丘を出発した急行は向ケ丘遊園・登戸に順次停車します。

戸の混
登戸では南武線に乗換える方がおられますが、車内の混雑度は変わりません。

不思議と学生・女性は車内に見当たらなくなります。登戸で乗換えない女性は都心まで向かう方がほとんどで、 多数の方が女性専用車両に乗車されていますから、普通車両は男性中心となります。

管理人の感覚ですと、車両の95%が男性となりますので男子高に戻った様です。

小田急線の準急は登戸までは各駅停車ですが、朝のラッシュ時間帯は多摩川を超えると急行と同じ停車駅となりますので、 百合ヶ丘~登戸までの川崎市民は、準急に乗車して都心に向かう方も多数いますので、登戸での乗車率が緩和されていると感じています。
小田急









小  田  急  線
平日:7:30~9:30 新宿に到着する快速急行・急行・準急
最後尾(1号車)

千代田線直通
平日:7:10~9:30 代々木上原を発車する千代田線直通の急行・準急
最後尾(1号車)

「小田急 女性専用車」とは、女性ほか、小学生以下のお子様と身体の不自由な男性および男性介護者が乗車できます。最後尾車両となりますので、下北沢・新宿での乗換えは多少不便となりますが、普通車両と比べると空いていますし、不快な思いをすることもありませんので、小田急線を利用する女性の方にはお勧めします。




天気が良ければ小田急線が多摩川を通過する際、進行方向・左後方を見ると富士山を見ることができます。

雪景色の富士山は美しいですよ!








成城学園前では、狛江市民と世田谷区民の方でホームは混雑しています。

小田急線の痛勤地獄は、成城学園前~下北沢の間になります。

新百合ヶ丘の様に大勢の方が乗車する訳ではありませんが、乗込む際はものすごい人の圧力です、ラグビーで言うところのスクラムで押しこまれている様。

ドアが閉まらないものですから、駅員さんが2~3人掛かりで乗客の背中を押しています、女性の駅員さんも一緒になって乗客の背中を押している姿に時代の変化を感じます。乗り切れない乗客の不満そうな顔、あきらめ顔が並ぶ日もあります。

朝のラッシュ時に成城学園前に滑り込んでくる急行・準急の全てが満員です。

車内では、つり革を掴んでいた人のうち、入口に近い方は人の圧力を受け、窓枠に両手をついて御自身の体を支えなければ立っていられない方も見かけます。

吊革や手摺に掴まっていない乗客は、電車が加速・減速する度に体が斜めになり、自身で体制を立て直すことは難しい状態です。

隣の人に寄り掛かった様になり、加速・減速・横揺れなどが生じる都度、体制は変わりますが体が斜めになった状態が下北沢まで続きます。

座席にすわっている方は、幸せそうに寝ていますので、ものすごいギャップです。

2015年の東京圏における主要区間の混雑率の中で、 小田急線の世田谷代田~下北沢 の混雑率が191%、首都圏で混雑度4位です
( 国土交通省 )。

順位・鉄道・区間 混雑率 %
東西線
木場~門前中町

199
総武線
錦糸町~両国

199
横須賀線
武蔵小杉~西大井

193
小田急線
世田谷代田~下北沢

191

日本民営鉄道協会では、体が触れ合い相当な圧迫感があるが、週刊誌なら何とか読める(200%)。

電車が揺れるたびに体が斜めになって身動きできない、手も動かせない
(250%)
と記載していますが、管理人の体感では200%は超えています。

この様な中、押した押さない・音楽がうるさい・リュックが邪魔だなどのお客様同士のトラブル・人身事故が先行する列車で生じますと、普段は7~8分すれば下北沢に着くところ、人身事故の場合ですと最低でも40分程度は車内に閉じ込められることになりますので、車内は騒然となってしまいます。

駅も人で溢れかえることになり、小田急が更に遅延することになります。

関連記事の内部リンクになります
人身事故時の対処方法


 



下北沢では、京王井の頭線で渋谷に向かわれる方が大勢おり、乗客の10~15%の方が乗換えますので車内環境が多少改善されます。




代々木上原では、千代田線にて、表参道・霞ヶ関・大手町方面に向かう方が、乗客の30~40%にもなりますので、車内は新聞も余裕で読める様になります。

管理人も、千代田線に乗換えます。

相模大野からの急行編はこれでお終いです。


相模大野・町田から着席
して通勤する3つの方法

相模大野駅 表示板

忍耐・お金・知恵で相模大野・町田から着座して通勤することが可能です。

相模大野から新宿等に向かう3つの方法をお伝えします。

・1
相模大野・町田(始)の急行に乗車

相模大野 6:59分(始発)の急行新宿行に乗車することは確実な方法です。

多数の方が並びますので、20分前から並ばないと着席するのは難しいと思われます。

朝練がある学生さんなら、町田6:25分(始発)の急行新宿行も良いかもしれません。


スポンサードリンク

・2
特急ロマンスカーで通勤する

相模
大野発

町田発

行  先
6:02 宿:6:29
6:10 宿:6:41
6:25 宿:6:59
6:35 宿:7:12
6:41 北千住:7:47


 内 容



金は
通勤利用で定期券をお持ちの方は、特急券の購入だけで乗車可能です。

相模大野・町田から新宿までは410 円、町田 から 表参道・霞ヶ関・大手町までは620円です(2017.03月)。

1ヶ月20日として新宿までなら8,200円  大手町までなら12,400円  で快適な通勤ができますので、ロマンスカー通勤の人気が高いのもうなずけますね!


券の



特急ロマンスカーは全席指定となるため、あらかじめ目的地までの特急券を予約・購入する必要があります。

オンライン・電話・窓口(発券機)からの予約・購入になります。

オンラインは、直ちに予約・購入が出来る e-Romancecar(会員登録ナシ)と利用実績に応じて小田急ポイントが付与されるロマンスカー@クラブ(会員登録が必要)の2種類です。 窓口・電話からの予約は乗車日の8日前まで、オンライン予約の場合は、乗車の7日前~発車の45分前までになります。 相模大野、町田で朝6時台の特急ロマンスカーを利用される方は、事前予約をしないと席を購入することは難しい状況です。

6000系通勤ロマンスカー

わだぶろぐ


・3
千代田線直通準急を利用する



内 容











乗る
大手町方面の方は、相模大野から千代田線直通の準急に乗ることも勧めます。

相模大野6:43(発)の急行に乗りますと代々木上原7:19(着)、相模大野6:45(発)の準急ですと代々木上原7:37(着)となります。

準急は急行よりも、代々木上原に18分遅く到着することになりますが、相模大野・新百合ヶ丘で急行に乗換える方がおりますので、着座できる可能性があります。

管理人が、6:38分に相模大野ホームの3番線に降りて行きますと、6:59分 相模大野(発)急行新宿行に乗られる方が並んでいます(3番線)。

並んでいる方を横目で見ながら、6:42分 3番線ホームに滑り込んできました千代田線直通の準急に乗り込みます。

ここがポイントです。 6:42分に準急が3番線に入ってきますが、4番線から急行新宿行が6:43分に出発しますので、準急から急行に乗換える乗客が多数いらっしゃいます(準急は登戸までは各駅停車)。

このため、運が良ければ相模大野から座れます。













相模大野で座れなくとも、町田で多数の方が横浜線に乗換えますので、車内を見渡して町田で降りる人を探します。

お目当ての人が座っており、その方の前に立てれば町田で座れます。

その様な方の見当がつかなければ、町田で改札に降りるエスカレータや階段付近に止まる車両に移動し、可能であれば中高生の前に立ちます。

町田で座れなくとも、都心まで向かう中高生は少数派です。

新百合ヶ丘までに降りる学生や多摩線に乗換える学生も多数おります。

小田急相模原~登戸・小田急多摩線の私立中高を記載しています、校章や見分け方のポイントを記載しています。沿線の高等学校一覧

この様な習慣を繰り返していると、何人かの方の降りる駅を覚えることが出来ますので、新百合ヶ丘までに座れる可能性が少しずつ高くなってきます。

ポイントは、お目当ての人を鶴川までに見つけることです。

鶴川で多数の方が乗車しますので、車内移動がままならなくなります。

鶴川までにお目当ての方が見つからない場合、あきらめて新百合ヶ丘で急行に乗換えることもあります。 新宿行の準急に乗る方も同様ですのでお試しください。

小田急 準急綾瀬行

スポンサードリンク

代々木上原から何に乗る?

管理人は、代々木上原 18:00~19:00の快速・急行に乗って相模大野に帰ります。

快速急行・急行・多摩急行の車内混雑率は異なりますので、代々木上原における列車選びについて記載します。

時 刻 種 別 行 先
 18:06  急・・ ..
 18:12  快速急行 ・・
 18:15  急・・ 相模大野
 18:21  急・・ ..
 18:22  多摩急行 ..
 18:29  急・・ ..
 18:37  急・・ ・・
 18:43  快速急行 ..
 18:45  急・・ ..
 18:51  急・・ ..
 18:53  多摩急行 ..
 18:59  急・・ ..




内 容


駅の
違い
相模大野までの急行と快速急行の停車駅の違いですが、急行は、下北沢・成城学園・登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘・町田・相模大野の7駅。

快速急行は、下北沢・新百合ヶ丘・町田・相模大野の4駅に停車します。

快速急行は、成城学園・登戸・向ヶ丘遊園には停車しないため、3駅で降りる乗客は快速急行には乗車しませんので、急行 > 快速急行の混雑率となります。







多摩急行は、18:22分・18:53分に代々木上原(発)ですが、多摩急行が出発する1・2分前に急行が出発しています。

下北沢・登戸においても、先行する急行が乗客を乗せた直後に多摩急行が到着しますので、ホームは人が溜まっていない状況です。

新宿(発)の急行と比較しますと、もともと乗客が少ない上に多摩急行に乗込む人が少ないことから、先行する急行よりも車内は快適です。

新百合ヶ丘からは多摩線に入りますので、町田・相模大野に向かう方は、各停・急行に乗換えます。 新百合ヶ丘からの小田原方面の急行は空いていますね。

柿生~玉川学園前で降りる方には一番快適な車両ですね!

内混



車内の混雑度としますと 多摩急行  <  快速急行  <  急行の順になります。

代々木上原から座って町田・相模大野に向かうことは不可能ですので、混雑率の低い電車や車両に乗ることを心がけしましょう!

どうして座って帰りたい方は、新宿駅で始発に乗られるか、ロマンスカーを利用することになります。


以上
「相模大野から新宿」等に向かう「小田急線・ラッシュ時に相模大野から座る3つの方法」でした。

  • 本記事は2018.3.17の小田急線新ダイヤ改正前の記事となります
    新ダイヤ改定後の記事は以下となります。

 


関連記事

 

 

3 Responses to “小田急線・ラッシュ時に相模大野から新宿等に座る3つの方法”

  1. 中年金魚様
    今月17日からの新ダイヤで、車内状況も変わると思いますが、
    学生さんの制服と下車する駅が結び付きますと着座率も高くなりますから
    試して下さいね。
    コメントありがとうございました。

    • yuta様
      ダイヤ改正、そうでしたか。
      「小田急の痛勤ラッシュが変わります」
      コチラも、鋭い洞察力と弛みない追求力溢れる内容で、楽しく読ませて頂きました。
      私は、座間~新宿方面を時間不定で利用するため、yuta様のように
      「学生の制服で見極める」とか、
      「常連の降車駅を慣れで覚える」など、プロの技は真似できませんが(笑)役立つ情報をありがとうございました。

  2. 素晴らし過ぎです。参考にさせて頂き早速明日から真似してみます。御礼まで。

中年金魚 へ返信する

CAPTCHA